中古の日産LEAFを購入してわかったこととは

標記の通り中古で日産LEAFを購入したことによるいいこと悪いことをごらんください。

日産リーフ 近場の足として買ったのに

f:id:habanerochan:20180831000342j:plain

二人の娘は受験勉強のために夏休みは家にいないため、夫婦だけで遠出ができるようになった。

 

 

日産リーフは長距離運転は似合わない?

 前記事の通り旧型日産リーフは1充電100キロ程度しか走りません。だから近場の移動の足として買ったつもりだったのに、実際には今までに無いほど遠出に使うようになりました。結果購入してから2ヶ月で5000キロを走破してしまいました。1充電で100キロしか走らないのにもかかわらずです。

 

 1回の遠出では1回の充電で距離を稼ぐことはできません。そこは1回の給油で300キロ走る軽自動車にも負けます。隣の県にそばを食べに行くとしましょう。ガソリン車であれば朝に満タンにすれば途中の給油は必要はありません。また、さらに遠くに行くことも可能です。太平洋側から日本海側まで無給油で行くことができるでしょう。素晴らしい。

 

ガソリン車が抱える阻害要因

 しかし、ガソリン車にも問題があります。ガソリン代がけっこうかかることです。隣の県に行って帰って来るだけでもガソリンタンクの半分を消費してしまいます。一回で4000円かかるので往復だけで2000円かかります。そばを食べに行くのにそば代+ガソリン代がかかります。全然手軽では無いのでここぞという時しか行くことはできません。私の家には軽自動車があります。以前はその車で隣の県まで遊びに行ったものです。ガソリン代という阻害要因のために心理的に長距離ドライブがはばかられるのは本末転倒であると言えます。まあ、ガソリン車に乗っている大多数の人にとっては、それが普通なんですけどね。

 

近場用に買ったのに

 リーフにしてから費用を気にしてドライブをすることがなくなりました。。なぜなのか?

 

理由

  1. 充電代がタダ
  2. 充電環境 程よい距離間で充電スポットがある
  3. 充電している時間の使い方 日産ディーラーでお茶することができる 充電スポットの近くにはコンビニがなぜかある
  4. 充電時間 いつもは15分 最大30分 時間は休憩程度の時間で十分

 以上の理由で朝に急に遠出をしようと思ったらすぐに行くことができます。充電は途中ですればいい。電池が少なくなったら充電すればいいのです。それも無料で。充電する時間はものの15分ほどです。近場の足だったはずが今まで以上に長距離を走るようになりました。

 

それでも航続距離と充電時間 

問題ですか?